毎試合、成長していきます!

Share on Facebook
LINEで送る

こんにちは。はじめまして。私は4月の終わり頃からTokyo Icehockey Channelの活動に参加しております、佐藤真理と申します。

現在、大学4年生で今年の1月のインカレまでは、大学のスポーツ新聞部でアイスホッケー部の取材をしていました。3年間、アイスホッケー部を取材していて、アイスホッケーが大好きになりました!新聞部を引退した後は、普通にファンとして試合を観に行こうと思っていたんですけど、やっぱりホッケーに関わりたくて、このような活動に参加させていただくことになりました!

 私はホッケーをプレーをしたこともないですし、ホッケー部のマネージャーだったわけでもないので、アイスホッケーに特別詳しいわけではなく、知らないことばかりです。でも、アイスホッケーを見るのが大好きなので、こんなに面白くて素晴らしいスポーツを多くの人に知ってほしい、見に来てほしい!!と思ってこの活動をしています!

 一応、去年まで新聞部だったので、現在は選手の方々にインタビューなどさせていただいております。どの大学の選手も、取材に対応してくださって、本当に感謝しています。みなさんいつもインタビューに応じてくださってありがとうございます!今後も選手の活躍をもっともっと発信していきたいなーと思っておりますので、選手の方々は今後もご協力お願い致します!

 

 さて、この前の10月3日、4日の土日はスタッフの人手不足で終始、バタバタしておりました。スタッフも学生中心なので、部活やサークル、バイト、学校の行事などで全ての日程でリンクに来れるわけではないんですよね…。私は比較的ひまなので(アイスホッケーのために空けてるんですけど)、土日はほぼリンクにいます(笑)

IMG_4838

私は機械音痴で機材のことはほぼ分からないんですけど、3日は人手不足のためカメラをやらせてもらったり、スイッチャ―をしたり、中継のテロップを出したりしていました。もっとカメラワーク上手くならないと視聴者の方に申し訳ないですね…。人がたくさんいる時はちゃんと上の写真のようにちゃんと撮れるカメラマンがいるのですが、人手が足りないと私のような素人が撮ることになってしまうので…。まだまだ学生スタッフを募集していますよ!興味のある方はご連絡ください!

 

4日の1部Aの試合では、昨シーズンまで日光アイスバックスの選手でいらした尾野貴之さんが解説をしてくださいました。当日突然解説をやってくださることになったのですが、トークが上手でかっこよくて、とても素敵な方でした。本当にありがとうございました!アナウンサーの子も風邪気味だったみたいなんですけど、がんばってくれていました。IMG_4834

そして、今週末にはいよいよ1部Aの4強同士の対戦が見られますね!リーグ戦も序盤ではありますが、優勝するためにはどの大学も負けられません!熱い試合が繰り広げられるでしょう!とても楽しみです!ぜひみなさんリンクに来て選手を応援しましょう!遠方にお住みの方は中継をご覧ください…!

私たちスタッフはもっと良い中継や情報を発信していけるよう工夫をしていきたいです。試合を重ねるごとにできることを多くしたり、クオリティを上げられたらいいなと思っています。ご意見、ご感想があれば、メッセージをお願いします!日々、成長していくTICに今後もご期待ください!

Share on Facebook
LINEで送る