Member Profiles

小林 泰 / Yutaka Kobayashi
NHLで好きなのはCanadiens de Montréal。理由は簡単、モントリオールに住んでいたから。だが実のところ、ホッケーよりは1日2時間アニメ鑑賞の方が好き。。
所属:東京大学大学院農学生命科学研究科
2015年度運動会スケート部アイスホッケー部門副将
役割:運営責任者、ディレクター、編集、ホームページ

長堀 笙乃 / SHono nagahori
元体育会明治大学スポーツ新聞部のアイスホッケー部担当。スポーツ報道をしたい。そのためにスポーツが強く、新聞部のある大学を選んだ生粋のスポーツ記者。この春大学を卒業し、現在は新人記者として修行中。休日はアイスホッケーの取材に走り回っている。
役割:取材、編集

大野 昴紀 / Koki Ono
バンクーバーで生まれ育った根っからのCanucksファン。
好きになった理由は簡単、ファンじゃなかったら多分誰かに殺されていたから。
所属:東京大学医学部健康総合科学科4年
役割:中継全般、ディレクター、ホームページ

小野塚 友也 / Yuya Onozuka
ゴーリではありません。
実際のポジションはDF。アイスホッケーを初めてそろそろ3年目の3年生。出身は宮崎。
所属:東京大学工学部3年
運動会スケート部アイスホッケー部門
役割:中継全般、データ、ディレクター。

清水 洋平 / Yohei Shimizu
県立船橋か市立船橋高校かどちらか出身。片方はサッカーが有名だが、サッカーが強くない方のサッカー部だった。アイスホッケーではFW
所属:東京大学工学部3年
運動会スケート部アイスホッケー部門
役割:中継全般、データ、ディレクター。

島津 典子 / Noriko Shimazu
多重アゴ解消のためにアイスホッケーはじめたいです。
東京大学運動会スケート部アイスホッケー部門MG。滑舌が悪いのでオペレーション時に何を言っているのかわからない。
所属:東京女子大学現代教養学部数理科学科数学専攻2
東京大学運動会スケート部アイスホッケー部門MG
役割:中継全般、データ、ディレクター。

加藤 佑理 / Yuri Kato
TICを通してアイスホッケーの認知度アップに貢献していきたいと思っております!
日光市出身。アイスホッケーを自分でプレーしたことはないが、アイスホッケー村出身としてその振興に関わる。
所属:東京女子大学現代教養学部人間科学科心理学専攻
役割:中継全般、取材。

佐藤 ゆうみ / Yumi Sato
アイスホッケーを観るのが大好きです!
機械にはまだまだ不慣れですが、少しでもアイスホッケーの魅力を伝えるお手伝いをさせて頂けたらと思っています。試合前の円陣が
かっこよくて毎回震えます。よろしくお願い致します。
役割:中継全般、取材。

島貫 凌 / Shimanuki Ryo
実況担当です!上達のため、皆さんのご意見ご感想お待ちしてます♪
おじさんに見間違えられるけれどまだ二十歳です。
所属:早稲田大学二年
役割:実況担当。

山岸 鈴奈 / Suzuna Yamagishi
メディア関係のことについて関わるのは初めてなのでTICの中で学びつつ、アイスホッケーを知らないひとにも良さを発信していけるように頑張ります。
所属:東海大学医学部アイスホッケー部
役割:中継全般、取材。
小松 由季 / Yuki Komatsu
慶應医学部アイスホッケー部マネージャーを始めたことをきっかけにアイスホッケーにハマり、選手のメット越しの眼差しにフェチシズムを感じている。実はこう見えて愛知出身。
所属:慶應義塾大学医学部アイスホッケー部MG
慶應義塾大学法学部法律学科3年
役割:中継全般、ムービー出演、取材。
輪湖 はるか / HAruka wako
慶應医学部アイスホッケー部マネージャーとして小松の後輩。
小松と同じく筋肉モリモリの男子が好き。
所属:慶應義塾大学医学部アイスホッケー部MG
慶應義塾大学経済学部3年
役割:中継全般、取材。

早野 いずみ / Izumi Hayano
Div.Ⅱも盛り上げていけるようにがんばります!
昭和大学アイスホッケー部MG。今年度はMGチーフ
所属:昭和大学薬学部3年
役割:中継全般、取材。