独占!!女子日本代表山中監督インタビュー!!

Share on Facebook
LINEで送る

こんにちは、TICの笹原です。

女子日本代表山中監督より第4戦後メディアの方々からインタビューを受けお忙しい中Tokyo IceHockey Channelだけにインタビューの時間を設けていただきました。

山中監督には、お忙しい中足を止めていただき20分に及ぶインタビューさせていただきました、ありがとうございました。

S__2285576

先日まで行われていた「Smile JAPAN BREDGESTONE BLIZZAK CHALLENGE」では、4戦全勝という結果を残しオリンピックに期待が高まるスマイルジャパン。

先日、ゲームレポートを投稿させていただきました。ご覧になっていない方はこちらからご覧ください。

第2戦 http://icehockey-ch.com/bridgestone-blizzak-challenge-vs-deutchland-zwei

第4戦 http://icehockey-ch.com/bridgestone-blizzak-challenge-vs-chech

~インタビュー~

本日の試合(vsチェコ第2戦)を迎えるにあたって

本日のチェコ戦に向けてどのようなことをしてきましたか?

ー昨日、かなりミーティングをしました。相手の崩し方、相手(チェコ)のゴーリーは上手いゴーリーなので攻略するためにもっとキーパーの嫌がるようなところにシュートを打ったり、ゴール前に切り込んだりとゴール前に積極的に入っていくプレーを増やそうということ。キーパーの前に立って視界を防ぐプレーを増やしていこうという事をミーティングして臨みました。

 

ミーティングではどのようなことをしましたか?

ーミーティングではビデオを見て、チェコはこういう守り方をするのでこういったところが空く、こういう特徴があるという話をしたうえで、最後に決めるのは選手なのでパックを持った選手がそこで判断しなさいと言ってあります。

 

ミーティングは長いんですか?

ーいえ、そんなに長くないです。僕はいつも15分ぐらいしかやりません。気になったら個人でクリップを見せますけど、チームのミーティングはいつも15分から20分で終わらせます。

 

今日のゲームプランは?

ー3点以上得点する、失点はゼロ、シュートを打たせない。被シュートは目標10本以下って言ったんだけど、、、(公式記録では11本)

 パック持ってないプレーに関してはみんなよくやっていたと思う。ただ何回か守りから攻めに急ぎすぎてゴール前出されたり、ぽっかりスペースを開けたり、その辺は修正していかないといけない。チームとしてはどうやって守るか練習をしているのでその面は良かったと思う。あとは、ラッシュの形で2点目、リグループからの4点目といった、一昨日できなかったこともできて、3点目は相手のディフェンスに当たった自殺点ではあったが、ブレイクアウトでオープンパスを出して、ディフェンスがジャンプアップしてやりたい形でできていた。

 27331698_1732647613423002_112101813977792527_n

今日の試合(vsチェコ第2戦)を振り返って

今日の試合はやりたいことはできましたか?

ー僕としてはやりたいことはできました。ただ、パワープレーだけ、、、パワープレーが多い中で選んでいるベストメンバーでやりたかった(結果を出したかった)なという部分はありました。今日はチェコの方から3対3(オーバータイム)やらないかといっていただけたのでやりたいことはできました。

 

3対3も準備していたのですか?

ー我々も準備して12月ごろには3対3の練習も終えていたんですけど、言ってくれたんでいい機会だと思いやりました。PSもやれて自信になった選手も多かったと思います。

 

練習に遅れて入る理由は?

ー国内リーグで彼女たちはいつも10分間しか乗らないので、そのウォームアップになれているので彼女たちの意向で少し遅れてから乗っています。

 

今日の立ち上がりの得点は?

ー最初からゴールに積極的に向かうぞっていうフォワードの姿勢、ゴールにドライブしたり、スクリーンなどでキーパーにプレッシャーをかけることを徹底した意識の表れだったと思う。

 

今日は、パスがつながっている印象でしたが?

ー中盤以降、2ピリディフェンスからフォワードにつながるようになったもののフォワードがニュートラルゾーンでファンブルしてしまいちょっと嫌な流れにはなったんですけど。

 

ブレイクアウトは成功していましたね?

ーチェコはアグレッシブなプレーをしてくることがわかっていたのでいかにボードサイドのフォワードが仕事して終わることによって、ラッシュになるか、パックアウトして終わるかがチームでもわかっていた。おそらくスイスも似たようなチームなので良い準備になったかと思います。

 

ペナルティが今日の試合多いですが、どうですか?

ーオフェンスゾーンでの反則は減らさなきゃいけないとは思います。チームへの良いメッセージ、反省材料になりました。 

 

スペシャルプレーはどうですか?

ー今日の試合は小野粧子(27番)が休んで、久保英恵(21番)もいなくなって、その代わりに他の選手を入れて試行錯誤してみたんですけど決まりませんでしたね。もうちょっと詰めていかなきゃいけないかと思います。今日はそこに苦労しました。やりたい形があるのですが、逆にやりたい形ではないときにシュートを打って止められて、相手にパックを渡してしまうこともあったので、それならもう少し落ち着いてセットアップをすることができればもう少し良くなるかと思います。

 

パワープレーで浮田選手(15番)をディフェンスポジションで使う理由は何ですか?

ー見てわかる通りシュート力です。中村亜美(23番)がゴール前でスクリーンをはれる選手なので、浮田のシュートも生きてくる。日本人には無いようなシュート力を持っています。そこは一つ用意しておかなきゃいけないと思っています。

 27545355_1732644106756686_8392156789161014335_n

 

ディフェンスの組み合わせは(けが人がいないので)確定ですか?

ーいや、いろいろやってます。まだ変わる可能性もあります。一昨日の試合は7人で回して、今日は6人+志賀(28番)でした。

 

チェコのメンバーはどうですか?

ーチェコは結構国際試合をしていて、11月にやっていたスイスとの試合では1-0と聞いてます。

27331698_1732647613423002_112101813977792527_n

 

相手(チェコ)のパワープレーがあまり機能していなかったのですが?

ーそれは相手が機能していないとみるのか、日本のキルプレーが機能していると見るのか、、、そっちで見てくれませんか(笑)

 

今日、休む選手は山中さんがきめたんですか?

ーいや、怪我については全てトレーナーに任せています。トレーナーが休ませた方がいいと言ったらそれに従っています。トレーナーの判断です。

 

オリンピックに向けて

小野選手(27番)の状態はどうですか?

ー今日は大事を取って休ませています。大丈夫です。明日、明後日チームが休みなので、休み明けから大丈夫だと思います。

 

藤本選手(1番)、久保選手(21番)もどうですか?

ー那菜(藤本選手)と英恵(久保選手)も大事を取らせました。ちょっと違和感があるという事だったので


27540259_1732646080089822_8748029457491245526_n

オリンピックでスイスやスウェーデンに勝つにはどんなことが必要になってきますか?

ー簡単に失点しないこと、本当にロースコアの戦いに持って行って、いかにパワープレーや今日のようなFaceoffからのセットプレー、あとは速攻プレーでスコアリングチャンスを作って決めるか、確実な数的優位を決めれるかという事が重要になってきますね。

 

オリンピックに向けての修正点は?

ーパワープレー!!

 

選手が怪我から復帰したら、、、?

ーそうですね。やりたい練習をやっていたメンバーでもう少し微調整すれば、形はいくつかパターンとして準備しているので、あとはタイミングであったり、ラストパスであったりといったそういうところを固めていきたい。

 

平昌に到着した後の注意点は何かありますか?

ー健康面、栄養面だと、「自分の口にする食べ物には責任を持て」と言ってあります。

 

心配はしていますか?

ー心配していないことはないですよ。残りの時間で久保、小野が戻ってしっかり調整しないといけないです。満足しているというのは僕は絶対に無いと思います。心配性なんで、ギリギリまで突き詰めます。

 

予選リーグで戦うチームの実力は?KOREAとか

ーKOREAはちょっとわからないですけど、とりあえず今のターゲットはスウェーデンとスイスです。本当にロースコアの戦いになるとは思うんですけど、1点でも2点でもゼロであれはより良いですし、完璧なディフェンスをしないと、やっぱり3点4点ゲームはちょっと厳しいです。

 

スマイルジャパン注目の初戦は、2/10 vsスウェーデン NHKで16:30~生放送があります。みんなで観戦して応援しよう!!

 

今後の予定

オリンピック予選ラウンド グループB

オリンピック第1戦 2月10日 vsスウェーデン(世界ランキング5位)

オリンピック第2戦 2月12日 vsスイス(世界ランキング6位)

オリンピック第3戦 2月14日 vs朝鮮南北合同チーム

 

 

この記事はSlap Freaketの提供です。

今後、「こんな特集やってほしい」「あの選手・チームを取り上げて欲しい」などのご要望があれば是非Facebookページ等にお寄せ下さい。

<キャンペーンのお知らせ>

新規会員登録キャンペーン実施中!
Webサイトへの登録で『1,000円OFFクーポン』プレゼント!

14

2,000円以上の新品商品で利用可能!
例)ブレードテープ5個2,000円⇒1,000円ポッキリで購入可能!?

【Webサイト登録はこちら】

https://slap.freaket.com/users/sign_up

15

業界最安値!国内最大級の品揃え!
日本初のアイスホッケー専門フリマサイト
Slap Freaket

 
Share on Facebook
LINEで送る

The following two tabs change content below.
笹原 裕基

笹原 裕基

元慶應義塾大学体育会スケート部ホッケー部門、現在は社会人リーグのSリーグでプレー中。