クラウドファンディングページを公開してはや一週間。さて、もう早々にプロジェクトファンド成功!!
・・・・・とはならず、とってもとってもヤバい感じです。
目標額は100万(赤字にならないための本当の目標は180万)なのですが、残り22日で、達成率17%(本当の目標換算で9.4%)!やばいです。やばい。
日数で割ると、できれば25%は超えていたいところ。もっと言うと、クラウドファンディングのセオリーで言うと、支援量はプロジェクト公開直後跳ねて、いったん落ち着き、最後のラストスパートで追い上げがくるらしいです。その最初の部分が芳しくいかなかった。ということでしょうか。最後のラストスパートでチョモランマ作りたいところです。
クラウドファンディングのセオリーNo.2は、支援者の割合です。1/3が関係者、1/3が関係者の関係者、1/3が無関係の人。だそうです。ちなみに現在、無関係な人がいません。ターゲットを関係者に全振りした構成になっているので仕方ない?のかもしれませんが・・・・
関係ない人も欲しくなるようなリターンを今後は考えたいなと思います。
あとは、世の中ネットで完結してちゃダメですよ。ということ。SNS全盛な今頃ですが、結局一番大事なのは、直接知り合いにお願いするということです。これを見て協力しよう!という方々も、このクラウドファンディングをリアルの場での話題にしていただければとっても嬉しいです。
また、サマーカップだけでなく、今年はじめのインカレ準決勝以降の4試合、そして、春トーナメントの試合もDVDで出せることになりました。少数生産なのでコストだけで2000円超えてしまうので少々高くなってしまっているのですが、ぜひお返しのある募金とでも思って協力いただければ幸いです。
アイスホッケーのパトロンはやめました。 https://t.co/rSvHh5dJLY
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) August 5, 2016
高須先生には断られてしまいました。残念。世の中いろいろありますよね・・・
頑張っていきます。