やさしい世界のつくりかた

Share on Facebook
LINEで送る

お久しぶりです。金がないので休学して働いています。スタッフの小林です。
昨日、とても大事なお願いをしました。

実は、もう本当にお金がありません。
でも、お金はなくても、夢と希望とやさしさはあるのかなって思います。

TICでは一貫して生放送無料をこれまで2年半貫いてきました。新しく興味を持ってもらう人を増やすにはそれが大事だと信じてきたからです。もともと関係者で、でも離れてしまっていた人たちを引き戻すためにはそうするのが一番だと信じてきたからです。

ニッチなスポーツ中継コンテンツの(それ単体での)投資資金回収方法は正直言って、生放送の課金しかありません。そして、それをする手もありました。でもやりたくなかった。

純粋にみてもらいたかった。

3年前、数人で熱意と、勢いだけで始めた活動でした。
本当に、ボランティアにしても過酷な話で、現役で部活もあった当時は週末寝る暇もなく、3連続徹夜を4,5週間続けたこともありました。

それでも、すごく何かを変えている実感と、期待といろんな熱量があって、その熱に浮かされていたのかもしれません。

気づいたらボランティアで手伝ってくれる人が増えていました。交通費程度とお昼ちょっと出すくらいのことしかできないのだけれど、それでもこの競技が好きで、ちょっとでもなんとかしたい。その思いを共有してくれる人がいて。

 

ただ、それだけでは立ち行かないのも現実です。その壁にぶち当たっているのが今です。
もっと多くの人に見てもらいたい。無料で生放送し続けたい。
そうしたら、アイスホッケーを愛する人たちに助けてもらえないだろうかと。

月額500円からで1000人。CAMPFIREのファンクラブ制度では500円から好きな額を選べるようになっています。お気持ちの分だけご支援いただければと思っています。

競技登録人口は2万人。周辺人口を含めれば20万人ほどはいるはず。

私たちと同じ夢をみてくれる人は1000人くらいはいるんじゃないかって、そう思っています。

ファンクラブでの支援はこちらから

Share on Facebook
LINEで送る

The following two tabs change content below.
小林 泰

小林 泰

東京大学運動会スケート部アイスホッケー部門2015年度副将 公益財団法人日本アイスホッケー連盟国際委員 カナダに住んでいたがアイスホッケーを始めたのは大学から。会社を始めたばかりなのでお金、ありません。。。。
小林 泰

最新記事 by 小林 泰 (全て見る)